毎年秋に行われている大新宿区まつり
9月下旬~11月にかけて
新宿おまつりが大集合!
ぜひ新宿お越しください。

地域の秋まつり(大新宿区まつり協賛イベント)

新宿駅周辺

新宿区生涯学習フェスティバル「写真展」
区内愛好家等による写真展
開催期間

9月27日(水)~10月1日(日)
10:00~17:00(最終日は14:00まで)

会場

新宿文化センター 展示室 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
第40回歌舞伎町まつり
バトン・チアステージ、盆踊り大会など
開催期間

10月1日(日)
14:00~19:00

会場

歌舞伎町シネシティ広場 【歌舞伎町1-19先】

会場MAP
主催・お問合せ

歌舞伎町商店街振興組合

新宿区生涯学習フェスティバル「絵画展」
区内愛好家等による絵画展
開催期間

10月4日(水)~10月8日(日)
10:00~17:00(最終日は14:00まで)

会場

新宿文化センター 展示室 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
はなぞのまつり
地域商店の謝恩セール、木工教室、ゲーム、焼きソバなどの店
消防・警察による防火・防犯などの展示等
開催期間

10月7日(土)
13:00~16:30

会場

花園通り(花園町の中心を通る道)
新宿1-36から新宿1-30までを通行止めにて開催
【新宿1-36~30】

会場MAP
主催・お問合せ

花園町親交会
TEL:03-3352-5555

新宿区生涯学習フェスティバル「手工芸・陶芸展」
区内愛好家等による手工芸・陶芸作品の展示
開催期間

10月11日(水)~10月15日(日)
10:00~17:00(最終日は14:00まで)

会場

新宿文化センター 展示室 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
新宿区生涯学習フェスティバル「短歌・俳句・川柳展」
区内愛好家等による短歌・俳句・川柳作品の展示
開催期間

10月11日(水)~10月15日(日)
10:00~17:00(最終日は14:00まで)

会場

新宿文化センター 展示室 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
新宿区生涯学習フェスティバル「いけ花展」
区内愛好家等による生け花の展示
開催期間

10月13日(金)~10月15日(日)
9:00~22:00(最終日は14:00まで)

会場

新宿文化センター 1階エントランスホール及び
地下1階展示室前エレベーターホール 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
新宿区生涯学習フェスティバル「吟剣詩舞のつどい」
区内愛好家等による吟剣詩舞の発表会
開催期間

10月14日(土)
10:00~16:30

会場

新宿文化センター 小ホール 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
鬼王神社えびすべったら祭
金運の縁起物の漬物「べったら漬け」を中心とした漬物店の出店
昭和の時代展:当社所蔵のなつかしい貴重な資料を展示
今年は昭和30年代の新宿駅周辺の写真を108枚展示
開催期間

10月19日(木)~20日(金)
12:00~21:00

会場

稲荷鬼王神社境内 【歌舞伎町2-17-5】

会場MAP
主催・お問合せ

鬼王神社えびすべったら祭実行委員会
TEL:03-3200-2904

ジョイントオルガンコンサート
新宿文化センター専属オルガニストによるパイプオルガンコンサート
開催期間

10月21日(土)
17:00開演

会場

新宿文化センター 大ホール 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
医大通り音楽フェスティバル
地元バンドを中心に5グループが特設ステージで演奏
医大通りを交通規制。商店会による出店でグルメ祭り
開催期間

10月29日(日)
11:00~16:00

会場

【新宿6-7-3】

会場MAP
主催・お問合せ

医大通り商店会

区民合唱団演奏会フレッシュ名曲コンサートベートーヴェン「交響曲第九番」
区民合唱団による演奏会
指揮者:角田鋼亮、管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱団:新宿文化センター合唱団 ほか
開催期間

10月29日(日)
15:00開演

会場

新宿文化センター 大ホール 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ
see you soon コンサート~休館前のごあいさつ~
新宿文化センター登録文化団体を中心としたステージパフォーマンスイベント
開催期間

10月31日(火)
15:30開演

会場

新宿文化センター 大ホール 【新宿6-14-1】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

ホームページ

四谷・神楽坂

新宿区立新宿歴史博物館令和5年度 特別展「生誕120年記念 林芙美子展―旅人で 詩人で 傑作書きで―」
林芙美子は、昭和5年から亡くなるまでの約20年間を落合で暮らした新宿ゆかりの作家です。旅を愛し、詩を心の拠り所とし、「吾(わが)古里(ふるさと)」を希求し続けた47年の生涯は、限りない向上心と文学への執着を持って片道切符で前進する「旅」そのものでした。本展では、友人で作家の井伏鱒二がパリ滞在中の芙美子へ送った書簡の一節「心をシャンとして、旅人で、詩人で、傑作書きで、けなげに日本にお歸り下さい。」から、「旅人・詩人・傑作書き」をキーワードとし、多面的な視点から作家としての実像に迫ります。
開催期間

9月24日(日)~11月26日(日)
(休館日:9月25日(月)、10月10日(火)、23日(月)、11月13日(月))
9:30~17:30(入館は17:00まで)

会場

新宿歴史博物館 【四谷三栄町12-16】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団 地域歴史課
TEL:03-3359-2131

ホームページ
青空フェスタ
会員による販売
開催期間

10月1日(日)
12:30~18:00

会場

新宿区神楽坂商店街

会場MAP
主催・お問合せ

神楽坂商店街振興組合
TEL:03-3260-4353

市谷亀岡八幡宮 放生会「四魂の祭り」
奉納剣術・神楽舞・奉納雅楽など、四部形式にて行う。
開催期間

10月7日(土)
16:30~18:30

会場

市谷亀岡八幡宮 境内【市谷八幡町15】

会場MAP
主催・お問合せ

市谷亀岡八幡宮崇敬会
TEL:03-3260-1868

ホームページ
四谷大好き祭り2023
ステージ(サンバ、阿波踊り、ビックバンドほか)、地域模擬店、産直ほか
開催期間

10月7日(土)~8日(日)
10月7日(土)13:00~17:00
10月8日(日)11:00~17:00

会場

コモレ四谷 出迎えの広場・コモレビの広場 【四谷1-6】

会場MAP
主催・お問合せ

四谷地区商店会連合会 小倉 利彦
TEL:03-3353-9000

赤城生涯学習館まつり
生涯学習館活動団体の作品展示やステージ発表
開催期間

10月7日(土)~8日(日)
10:00~16:00

会場

赤城生涯学習館 【赤城元町1-3】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

神楽坂まち飛びフェスタ
下記期間中に約30企画(坂にお絵描き/坂にお絵貼り、アート展示、ギャルソンレース、能、小唄、茶会、ミュージック、ダンス、展示、体験等)を結集したイベントを開催予定。
開催期間

10月14日(土)~11月3日(金・祝)

会場

神楽坂界隈

会場MAP
主催・お問合せ

神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会
TEL:03-6426-1728

ホームページ
神楽坂化け猫フェスティバル
猫がテーマの仮装イベント。猫をテーマに仮装していれば誰でも参加できるハロウィンイベント。
開催期間

10月15日(日)
10:00~17:00

会場

神楽坂大通り

会場MAP
主催・お問合せ

化け猫フェスティバル事務局 おかめ家ゆうこ
TEL:090-8170-8152

ホームページ
住吉町生涯学習館まつり
生涯学習館活動団体の作品展示やステージ発表
開催期間

10月21日(土)~22日(日)
10:00~16:00

会場

住吉町生涯学習館【住吉町13-3】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

高田馬場・早稲田・大久保

戸山生涯学習館まつり
生涯学習館活動団体の作品展示やステージ発表
開催期間

9月30日(土)~10月1日(日)
10:00~16:00

会場

戸山生涯学習館 【戸山2-11-101】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

薬王寺商交まつり
焼きそば500食無料配布、交通安全、防犯の周知活動、若手芸人によるお笑いライブ、大ビンゴ大会
開催期間

10月1日(日)
10:00~16:00

会場

薬王寺商店街内 【市谷薬王寺町61番地~74番地までの前面道路】

会場MAP
主催・お問合せ

薬王寺商交会

早稲田かつおフェスタ
東北被災地(特に気仙沼)から物産を取り寄せ販売をする。飲食店はかつお料理を提供してもらう。10月1日のみ生かつおの無料試食会を予定。期間中の消費者に抽選券を配り物産の当たる抽選会も予定。
開催期間

10月1日(日)~10月22日(日)
各商店の営業時間中(10月1日の試食会は、11:30~15:00まで)

会場

ワセダグランド商店会各店舗 【西早稲田1~3丁目】
(10月1日の試食会はワセダグランド商店会内の飲食店3店舗を予定)

会場MAP
主催・お問合せ

ワセダグランド商店会

ホームページ
高田馬場まつり
早稲田通りをトーマス機関車を走らせ駅前ロータリーでは、早稲田大学応援部のパフォーマンスや各種イベントを催し、その他模擬を行う。
開催期間

10月8日(日)
10:30~17:00

会場

駅前ロータリー
早稲田通り

会場MAP
主催・お問合せ

高田馬場銀座商店街振興組合 星野 高行
TEL:03-3200-8750

戸山三丁目南町会コミュニティの集い
獅子舞、和太鼓、模擬店
開催期間

10月8日(日)
12:00~15:00

会場

町内中央広場(都立戸山公園)【戸山3丁目】

会場MAP
主催・お問合せ

戸山三丁目南町会
TEL:03-3203-4808

高田馬場流鏑馬の公開
8代将軍徳川吉宗が疱瘡を病んだ世継の平癒祈願のために行ったことが起源とされている伝統行事。疾走する馬上から設置された的に向かって矢を放つ。新宿区指定無形民俗文化財に指定されている神事の一般公開。
開催期間

10月9日(月・祝)
14:00~15:30

会場

都立戸山公園(箱根山地区)【戸山3丁目】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団 地域歴史課
TEL:03-3359-2131

ホームページ
ミニSL流鏑馬青空特価市
ミニSL運行、模擬店(焼きそば、もちつき)
開催期間

10月9日(月・祝)
10:00~15:00

会場

早稲田中・高等学校前庭【馬場下町62】

会場MAP
主催・お問合せ

早稲田駅前商店会

第40回大久保まつり
パレード、音楽演奏、無料イベント、ブース出店
開催期間

10月9日(月・祝)
11:00~16:00

会場

JR新大久保駅~明治通りまでの大久保通りとその周辺施設
(大久保地域センター入口広場・ルーテル教会)

会場MAP
主催・お問合せ

新大久保商店街振興組合 文 光秀

ホームページ
百人町まつり
正午より大久保通りを車道開放してパレードを行う。淀橋教会前広場で「戦隊ショー」を開催します。
開催期間

10月9日(月・祝)
12:00~15:00

会場

淀橋教会前広場及び大久保通り
(小滝橋通りから明治通りまで)

会場MAP
主催・お問合せ

新宿百人町明るい会商店街振興組合 坂内 英明
TEL:03-3371-8897

新宿スポレク2023
スポーツの日に、区民が気軽に運動に参加できるイベント。多種多様なスポーツ、レクリエーションスポーツを体験できる。
開催期間

10月9日(月・祝)
9:30~15:30

会場

新宿コズミックスポーツセンター 【大久保3-1-2】
新宿スポーツセンター 【大久保3-5-1】
戸山公園(箱根山)多目的運動広場 【戸山3-2】
四谷スポーツスクエア 【四谷1-6-4】

会場MAP
主催・お問合せ

新宿スポレク2023実行委員会
(事務局 公益財団法人新宿未来創造財団)
TEL:03-3232-7701

北新宿生涯学習館まつり
生涯学習館活動団体の作品展示やステージ発表
開催期間

10月14日(土)~15日(日)
10:00~16:30

会場

北新宿生涯学習館 【北新宿3-20-2】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団
TEL:03-3350-1141

新宿区立漱石山房記念館特別展「夏目漱石と野上豊一郎・弥生子」
第一高等学校そして東京帝大での漱石の教え子であった野上豊一郎は、妻となった弥生子と共に漱石門下の木曜会のなかで作家として成長しました。豊一郎生誕140年を迎え、豊一郎・弥生子と漱石の交流の軌跡を資料で辿ります。
開催期間

10月21日(土)~12月17日(日)(休館日:毎週月曜日)
10:00~18:00(入館は17時30分まで)

会場

漱石山房記念館 【早稲田南町7】

会場MAP
主催・お問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団 新宿区立漱石山房記念館
TEL:03-3205-0209

ホームページ
ファミリービンゴゲーム大会
早稲田大学とともに発展してきた当商店会において、地域住民と早稲田大学学生及びOBが親しく強いつながりを築くことを目的とした交流イベントを実施する。具体的にはイベントとしてファミリービンゴ大会を開催し、この事業は今年で25回目を迎え、住民・学生にも浸透しており、大変好評である。
開催期間

10月23日(月)~11月19(日)
各商店の営業時間中(11月19日のビンゴ大会は、11:00から15:00まで)

会場

ワセダグランド商店会内 【西早稲田1~3丁目】

会場MAP
主催・お問合せ

ワセダグランド商店会

ホームページ

マップ