花々とモダンカルチャーの
香りが漂う散策コース
(見晴坂・六天坂)


西武新宿線 下落合駅を出発



こんがりと焼けたもちもちのメロンパンが人気のお店。メイプルメロンパンやショコラメロンパンなど、お気に入りのフレーバーが選べます。メロンパンラスクは持ち帰りにGood。



ツツジの花と新緑が美しい公園。春に咲き誇る桜をはじめ、四季折々の花が楽しめます。都心近くとは思えないせせらぎは、夏には水遊び場として近隣住民に親しまれています。



八幡太郎こと源義家が奥州征伐の際に参拝し、武運を賜ったといわれる神社。境内にある松の木は、このとき戦勝を祈念して植えたとの言い伝えがあります。お参りをすれば、義家のようにご利益があるかも?



このエリアは江戸の染色職人が集まった場所。落合の中心を流れる妙正寺川沿いを歩いていくと、伝統を受け継ぐ染物工房があります。職人の技が生きる小紋や更紗は繊細な美しさ。予約をすれば染物体験や見学もできます。



落合は坂道が多く、それぞれの坂に名称がついています。見晴坂は、かつて坂の上からの富士山が見えたことから名づけられたのだとか。名称の由来が書かれた道標を見つけるのも楽しい。


西武新宿線 中井駅に到着