3月18日(土)・19日(日)の二日間、友好提携都市である長野県伊那市と新宿区の両観光協会による「伊那市フェア」を、
4年ぶりとなる物産展形式で開催します!
長野県南部の、南アルプスと中央アルプスに挟まれた谷間に位置する伊那市。雄大な自然と受け継がれてきた歴史・文化・伝統が魅力のまちです。
新宿と伊那市の縁は江戸時代まで遡ります。現在の新宿御苑一帯が高遠藩主内藤家の江戸屋敷であり、その一部が新しい宿場「内藤新宿」となった関係から、新宿区と伊那市(旧高遠町)は友好提携都市として相互交流を深めています。
ー今年は企画が盛りだくさん!ー
今年は4年ぶりに、対面形式の物産展が戻ってきます!
2018年開催時の様子
◇カモシカシードル醸造所
お酒に適したリンゴの自家栽培からシードル(りんごのスパークリングワイン)の醸造までを手掛ける醸造所。愛情をこめて育てた林檎からつくられる、風味豊かで安全・安心な農家のシードルです。
◇みはらしファーム
南アルプスが一望できる標高900mの高原にある体験型農業公園から、自慢の果物を使ったドライフルーツやジャムなどが到着!
◇その他
伊那名物の高遠そばや高遠まんじゅうなど、伊那市の特産品盛りだくさんでお待ちしています。
※物産展の商品は数に限りがありますのでご注意ください。
話題のご当地ガチャが伊那市外に初登場。
名工・守屋貞治作の3体と、シークレット1体の計4種類。どれが当たるかは運任せ!
会場で、高遠城址公園の桜開花日を予想しよう!後日、正解者の中から抽選で5名様に、伊那市の名産品2,000円相当をプレゼント!
その他にも、
○伊那市と新宿区の観光情報・桜情報の展示
○伊那市観光協会公式YouTubeキャラクター「いなGOちゃん」の塗り絵も楽しめます♪
新宿区の友好提携都市伊那市を、新宿駅東南口で感じよう!
令和5年3月18日(土)・19日(日)
11:00~18:00(両日とも)
サナギ新宿前イベントスペース
(新宿区新宿3-35-6 / 甲州街道高架下)
一般社団法人伊那市観光協会、一般社団法人新宿観光振興協会
伊那市・新宿区
新宿駅東南口広場にある桜の木は、天下第一と称される「タカトオコヒガンザクラ」。実は2016年に長野県伊那市から寄贈されたものなのです。この桜の元で、お琴・尺八の演奏をお楽しみいただけます。
【日時】
中止になりました 令和5年3月18日(土)12時頃から ※雨天中止
【場所】
新宿駅東南口広場
【主催】
新宿東口商店街振興組合