イベント

2023年10月1日(日)~2024年1月13日(土)

新宿御苑 秋のイベント

秋の新宿御苑ではイチョウやカエデなどの紅葉をはじめ、バラや洋らんなどの植物がみごろをむかえます。
散歩が気持ちよく感じる季節に、新宿御苑でゆったりとした時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。

バラガイドウォークや、新宿御苑の歴史を知るパークガイドなども行われます。

 

■バラガイドウォーク(会場:整形式庭園バラ花壇)

 

約100種 約500株を植栽するバラ花壇を、ボランティアがガイドします。 

 

日時】10月28日(土)、29日(日)10:30~15:00

    参加は随時受付(1回約30分)※14:30受付終了

【会場】整形式庭園バラ花壇 

 

■菊花壇展(会場:日本庭園)

 

皇室ゆかりの伝統を受け継ぐ菊花壇展。

1株から500輪もの花を咲かせる大作り花壇など、菊の花々が日本庭園をあでやかに彩ります。

 

【日時】11月1日(水)~15日(水)9:00~16:00 

    ※会期中は休まず毎日開園

【会場】日本庭園

 

■洋らん展(会場:温室)

 

約2700種の熱帯植物を栽培する温室で、愛好家からの応募作品や新宿御苑で栽培する希少品種など約150鉢を展示します。

 

【日時】11月21日(火)~26日(日)9:30~16:00(最終入館15:30)

    ※ 26日(日)の展示は15:30まで(最終入館15:00)

【会場】温室

 

■紅葉

 

新宿御苑の紅葉シーズンは9月下旬から12月半ばまでです。

ベストシーズンはイチョウやカエデが色づく11月下旬から12月上旬までです。

 

■パークガイド

 

パークボランティアが、新宿御苑の歴史や園内のみごろの植物をご案内します。

 

【日時】 11月  4日(土)、11日(土)、25日(土)

            午前の部 10:30~/午後の部 13:30~

 

 

※詳しくは環境省 新宿御苑ホームページをご覧ください。

https://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/post_9.html

 

■2023新宿御苑フォトコンテスト

「新宿御苑の魅力を写そう」をテーマとした「2023新宿御苑フォトコンテスト」の作品募集をスタートしました。

 

 

【応募締切】2024年1月12日(金)

 

※詳しくは国民公園協会新宿御苑ホームページをご覧ください。

 https://fng.or.jp/shinjuku/2023/10/11/20231011-01/

住所

〒160-0014 

東京都新宿区内藤町11番地

アクセス

〈新宿門まで〉

●JR・京王・小田急線 新宿駅南口より 徒歩10分
●西武新宿線 西武新宿駅より 徒歩15分
●東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅出口1より 徒歩5分
●東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅E5出口より 徒歩5分
●都営新宿線 新宿三丁目駅C1・C5出口より 徒歩5分

 

〈大木戸門まで〉

●東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅出口2より 徒歩5分

 

〈千駄ヶ谷門まで〉

●JR総武線 千駄ヶ谷駅より 徒歩5分

●東京メトロ副都心線 北参道駅出口1より 徒歩10分

●都営大江戸線 国立競技場駅A5出口より 徒歩5分

 

お問い合わせ

新宿御苑サービスセンター(総合窓口)
TEL:03-3350-0151
受付時間:9:00AMから閉園30分後まで 

※新宿御苑の休園日除く

※おかけ間違いのないようにご注意ください。

 

 

〈関連ページ〉

  

前のページに戻る
一般社団法人新宿観光振興協会
© Shinjuku Convention & Visitors Bureau

PageTop