2021年3月2日(火)〜3月14日(日)まで、「大志学園卒業制作展」を佐藤美術館にて開催します。
郭国隆「コレクション」
佐藤美術館では、「大志学園卒業制作展」を開催いたします。
卒業制作展作品は平面作品(油絵、日本画、アクリル)、立体作品、映像作品、テキスタイル作品等で作られた作品とし、また今年度卒業する学生達の作品を展示(4 階テキスタイルに関しては一部在校生の作品を展示する)。
「Art Ambitious Exhibition」については武蔵野学芸専門学校を卒業し、現在アーティスト・大学生として活動している武蔵野学芸卒業生の優秀作品を展示いたします。
主催:大志学園 武蔵野学芸専門学校
洪旭頡「鱗のリズム」
3階展示室 早稲田国際ビジネスカレッジ展覧会
本展は早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科に在籍する10名の卒業制作を中心に基礎コース1年生・経験者コース1年生11名の学生作品の展示。
宋躍偉「地球の断面」
イベント
公開講評会 3 階展示室 3 月7 日(日)13:00~17:00
終了時間は目安 コロナウィルスの感染状況によっては中止
【教員】春日 泰浩【講師】安藤 タヅ子・石原真理・馬場美和子・東重美・丸山裕之
鑑賞自由です。卒業制作のプレゼンテーション閲覧可能
主催:早稲田国際ビジネスカレッジ 春日泰浩(テキスタイル学科教員)
4階展示室 武蔵野学芸専門学校展覧会
本展は武蔵野学芸専門学校に在籍する専門生15 名、高等生17 名(有志)の卒業・修了制作展。
平面作品(油絵、日本画、アクリル)、立体作品、映像作品の展示
イベント
公開講評会 4 階展示室 3 月12 日(金)13:00~15:00
終了時間は目安 コロナウィルスの感染状況によっては中止
主催:武蔵野学芸専門学校
5階展示室 Art Ambitious Exhibition
武蔵野学芸専門学校を卒業・修了した学生が出品することができる展示。
作品形式は平面、立体作品(映像、イスタレーションは要相談)
「Art Ambitious Exhibition」は大志学園武蔵野学芸専門学校がアーティスト目指す卒業生ための支援
主催:武蔵野学芸専門学校
展覧会、イベントの詳細、最新情報はこちら
*新型コロナウイルス感染症の影響により会期・開館時間が変更となる場合があります。
2021年3月2日(火)~3月14日(日)
佐藤美術館
〒160-0015 東京都新宿区大京町31−10
http://sato-museum.la.coocan.jp/
JR 総武線千駄ヶ谷駅より徒歩5 分、
JR 総武線信濃町駅より徒歩6 分、都営大江戸線国立競技場駅A3 出口より徒歩4 分
※駐車場はございません。
10:00~17:00
※入館は閉館15分前まで
*会期・開館時間は変更になる場合があります。公式HP,公式ツイッターでご確認ください。
無料
公益財団法人佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館
TEL.03-3358-6021
FAX.03-3358-6023