イベント

2025年7月17日(木)~10月5日(日)

《通常展》テーマ展示 そうせきとどうぶつたち

漱石山房記念館では 2025年7月17日(木)~2025年10月5日(日)までの期間【《通常展》テーマ展示「そうせきとどうぶつたち」】が開催されます。

 

「そうせきとどうぶつたち」チラシ.jpg

 

夏目漱石の初版本の中には、表紙、挿絵、背表紙など様々なところに、どうぶつたちが姿を見せます。特に、漱石の本の装丁を多く手掛けた橋口五葉は、装飾デザインの一部として多くの生き物を用いています。本を開かないと姿を見せないどうぶつたち、ぱっと見ただけでは気づかないような小さな生き物たちを拾い集めて紹介します。

また、夏目家で飼われていた「ねこ」のことも、「いぬ」のことも探っていきます。さて、漱石はねこといぬどちらが好きだったのでしょうか。漱石に関わるたくさんのどうぶつたちを見つけに来てください。

(公式ホームページより)

 

公式ホームページ ▶https://soseki-museum.jp/tenji/11968/

 

●ギャラリートーク
7月20日、8月17日、9月21日 いずれも日曜日 午後2時~2時20分
会場:漱石山房記念館 2階資料展示室
申し込み不要、展示観覧料が必要です。直接2階資料展示室へ。

会期

2025年7月17日~2025年10月5日

開催時間

午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)

会場

漱石山房記念館 2階資料展示室

〒162-0043 東京都新宿区早稲田南町7

アクセス

東京メトロ東西線早稲田駅 1番出口:徒歩 約10分

東京メトロ東西線早稲田駅 喜久井町側地上行エレベーター:徒歩 約10分

東京メトロ東西線神楽坂駅 2番出口(矢来口):徒歩 約15分

都営大江戸線牛込柳町駅 東口:徒歩 約15分

都営バス(白61) 牛込保健センター前下車:徒歩 約2分 

*駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

*より詳しいご案内は こちら ▶https://soseki-museum.jp/user-guide/access/

休館日

毎週月曜日(祝休日の場合は翌平日)

観覧料

一般300円、小中学生100円
※団体(20名以上・要事前連絡)は個人の観覧料の半額
※土日祝日と7月23日(水)~8月24日(日)の期間は小中学生無料
※障害者手帳等をお持ちの方は手帳のご提示で無料(介助者1名無料)
※メンバーズ倶楽部会員の方は会員証のご提示で無料

主催

新宿区立漱石山房記念館(公益財団法人新宿未来創造財団)

お問い合わせ

新宿区立漱石山房記念館
TEL:03-3205-0209

 

〈関連ページ〉

・新宿歴史博物館「しんじゅくれきしどうぶつえん!」

   

〈近隣のおすすめスポット〉

 

前のページに戻る
一般社団法人新宿観光振興協会
© Shinjuku Convention & Visitors Bureau

PageTop