Comming Soon
詳しくはこちら
※別サイトにリンクします
新宿の“好きのパワー”が集まる限定イベントを開催!
新宿のさまざまな企業によるワークショップや、コラボレーション企画など、
「新宿まちフェス2025」ならではの特別なイベントが期間限定で楽しめます。ぜひご参加ください!
2025年3月1日に誕生したJR新宿駅の公式キャラクター「しんじゅくま」と駅長制服を着て写真撮影をしませんか。ご来場いただいた方に、「しんじゅくまステッカー」をプレゼント!
※駅長制服は90~150センチまでの上着と帽子をご用意
● | 「しんじゅくま」の登場: |
---|---|
11時15分、13時30分、14時30分 | |
(各回30分を予定) |
●開催時間:11時~15時
●参加費:無料
美術作家の内田涼氏がライブペインティングをした大きな作品を缶バッジにして持ち帰ることができるワークショップ。子供から大人まで自由に作品を鑑賞し、自分で切り出したアートを持ち帰る体験ができます。
●アーティストライブペイント:11時~12時
●ワークショップ開催時間:13時~15時
●アーティスト:内田涼氏
https://www.instagram.com/_ryo_uchida/
●参加費:無料
子育て応援マスコットキャラクター「おだきゅうのもころん」の撮影コーナーでお友達と一緒に写真撮影。
お越しいただいたお子さまには、「もころん」のシールを差し上げます。
また、「もころん」やロマンスカー等がデザインされた缶バッジのつかみ取りも行います。
●開催時間:11時~15時
●参加費:無料
●缶バッジつかみ取り:1回500円
リニューアル11年目を迎えた新宿中村屋本店。お客様への感謝の気持ちを込めて、新宿まちフェスとコラボレーションした限定セットや、新宿にちなんだアイテムの販売を行います。
●販売時間:11時~15時
囲われたゲージの中で、スペースに合わせて人数やルールを変えて楽しむストリートサッカー体験を新宿通りで実施!加えて、新宿をホームタウンとするクリアソン新宿のオフィシャルグッズショップが特別出店いたします。
●開催時間:11時~15時
ほうじ茶の町、静岡県富士市の茶農家さんがサポートして、ほうじ茶の焙煎を体験できます。焙烙(ほうろく)という器具を使い、誰でも簡単にほうじ茶づくりが楽しめます。出来上がったほうじ茶はお持ち帰りしていただけます。ご自宅で煎じれば部屋中に香りが広がります。ほうじ茶の香りで癒されましょう。当日は富士のほうじ茶の販売、ほうじ茶を使ったスイーツなどの特別販売を実施します。
●開催時間:11時~15時
●体験料:無料
※来場多数の場合、お待ちいただく場合がございます。
有名スポーツブランドのシューズとインソールの体験会を開催します。 普段は外で試せないスポーツシューズを、新宿の真ん中でお試しください。 インソールによる疲労軽減や、運動時のパフォーマンスアップも体験できます!
イベント当日は専門のナビゲーターがご案内をします。
体力測定会も同時開催です。
●開催時間:11時~15時
※シューズ画像はイメージです。
新宿のど真ん中でパターチャレンジ!パターに挑戦し、成功したら景品プレゼント!
●開催時間:11時~15時
※景品は数に限りがございます。
新宿通りでキャンプのテントとチェアの使い心地を体験しましょう。
●開催時間:11時~15時
※体験は時間制限を設ける場合がございます。
ビックカメラはポータブル電源の体験や非常食の試食を通じて、防災の取り組みを広く知っていただけるように新宿まちフェス2025へ出展させていただきます。ビックカメラ新宿東口店では多数の防災商品を取り扱っておりますので、ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。
●開催時間:11時~15時
新宿エリアの安心・安全活動からクイズを出題。挑戦することで、地域活動と安心・安全知識をダブルで学べる企画です。ご参加の皆様へ参加賞を数量限定でご用意いたします。
●開催時間:11時~15時
※参加賞はau Style SHINJUKU(新宿区新宿3丁目25-1)でのお渡しとなります。
※内容が変更となる可能性がございます。
無印良品で役目を終えたバナーを使ってコインケースを作ります。
小銭入れの他、イヤホンや小物入れに使えます。
お気に入りの色のバナーとスナップボタンを選んで、世界に一つだけのコインケースを作ってみませんか?
●体験時間:11時~15時
東急歌舞伎町タワーにて実施中の公認ストリートライブ制度「Kabukicho Street Live」で活躍しているミュージシャンが、新宿まちフェスでの特別パフォーマンスを行います。
●体験時間:11時~15時
※出演アーティストについては、KabukichoStreet Live公式Xアカウント(@info_KSL)にて決まり次第お知らせいたします。
2021年にスタートした「しんじゅQualityみつばちプロジェクト×ISETAN」。伊勢丹の関連ビルの屋上で行っている都市養蜂と屋上緑化。健気で愛らしいミツバチの生態を知れば、更にはちみつがおいしく味わえるセミナーと、ミツバチを夏の日差しから守る為に栽培しているサツマイモの収穫体験会を実施します。
● | 開催時間: |
---|---|
採蜜体験・セミナー 11時30分~/13時30分~ | |
サツマイモ収穫体験 14時30分~ |
●参加費:無料(各回定員になり次第締切)
四谷の東京おもちゃ美術館では、新宿の地場産業である染物を展示しています。
新宿の染物で作ったお手玉300個と温もりあふれる木のおもちゃで赤ちゃんからシニアまで、みんなで遊びましょう!
●開催時間:11時~15時
※チラシやポスター等とタイトルが一部変更となっております。
警視庁騎馬隊(うまのおまわりさん)による騎馬体験や、白バイ&ミニパトの乗車体験、交通安全や防犯、災害に関するイベントなどを実施いたします。交通安全グッズも配布いたします。
●開催時間:11時~15時
●警視庁騎馬隊による乗馬体験:11時~12時
※乗馬体験の身長制限は110㎝まで。
※イベント内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
小田急百貨店新宿店と伊藤園がコラボレーション!こだわりの抹茶や緑茶を使ったメニューを愉しめる伊藤園の直営店「茶寮 伊藤園」で使用されている抹茶を使用した、さまざまなオリジナル抹茶スイーツを販売します。
参加ブランド:ヴィタメール、パティスリー モンシェール、ル ビアン、ビスキュイテリエ ブルトンヌ、ジューススタンド バブルス
●人気Webメディア「オモコロ」のライター5名が“新宿を訪れる人におすすめしたい映画”を8F The Park SHINJUKUにてパネル展示!
●オモコロ編集部メンバーがセレクト!新宿のシティボーイ・シティガールに贈る、一夜限りの特別上映会を開催!
上映作品:『NOPE/ノープ』
日時:10月4日(土) 18時開場/19時上映
会場:花尾さん広場(新宿東口駅前広場)
●館内の対象レストラン・カフェ・食品ショップにて、税込2,000円以上のお食事/お買上いただいたお客さまに、施策限定ステッカーをプレゼント!(レシート合算不可・無くなり次第終了)
新宿駅に乗り入れる小田急電鉄・京王電鉄・JR東日本・西武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄がイベントを開催します。新宿まちフェスを記念して初めてコラボ。各社の制服着用体験や鉄道おもちゃ展示をお楽しみいただけます。各社のキャラクターが遊びにくるかも?
※屋外で実施するイベントのため、天候の事情により中止する場合がございます。
〈浅草小松亭〉よくばり盛り(ハンバーグ)1,350円
「新宿まちフェス公式HPを見た」で、通常1,350円の上記商品を1,080円で販売いたします。(各日先着20名様)
※画像はイメージです。
〈小樽駅構内立売商会〉
「新宿まちフェス公式HPを見た」で、全商品税込216円割引いたします。(おひとり様1点まで、各日先着20名様)
〈歌津小太郎〉海鮮弁当 2,484円
「新宿まちフェス公式HPを見た」で税込1,620円以上のご購入で税込216円割引いたします。(各日先着20名様)
※画像の商品は販売商品の一例です。
〈ごえもんカドヤ(お好み焼き)〉
「新宿まちフェス公式HPを見た」で税込1,620円以上のご購入で税込216円割引いたします。(各日先着20名様)
〈南洋軒〉
「新宿まちフェス公式HPを見た」で、弁当1点につき税込300円割引いたします。(各日先着20名様)
産学連携の一環として、都内近郊の美容専門学校によるミニオープンキャンパスイベントを開催いたします。
学校紹介や学生たち主催のイベントを通じて、学校ごとの特色や雰囲気をお楽しみいただけます。ぜひ、新宿髙島屋へお越しください。
「新宿まちフェス2025」開催を記念し、新宿中村屋最高峰のレトルトカレー2種 チキンカリー・ビーフカリーを特別パッケージで限定200セット販売します。
「新宿まちフェス2025」の開催を記念し、新宿まちフェスロゴ入りのゴルフボール3個入り(税込1,045円)を4点限定で販売します。10月4日(土)発売開始、無くなり次第終了となります。
サンリオカフェワゴン「サンリオクレープ号」がやってくるよ☆インスタ映えバッチリのカラフル&ポップなワゴンや、キュートなスイーツを楽しんじゃお!「カフェワゴン」でしか買えない「オリジナルグッズ」も販売♡
ぜひ遊びにきてね♪
営業時間:10時~18時
※都合により告知なく、中止・延期となる場合がございます。
日本最大のディズニーストア「ディズニーフラッグシップ東京」では、新宿まちフェス限定でハロウィーンデザインのオリジナルうちわを配布予定。
ハロウィーン気分を味わえるお店の中もぜひのぞいてみてください♪
※ご来店のお客さまに先着で配布予定。
※なくなり次第終了。
伊勢丹の東側、明治通り沿いにある映画館「kino cinéma新宿」では、「新宿まちフェス2025」開催期間中に売店で500円以上の商品をお買い求めいただいた方に先着100名に特製アクリルキーホルダーをプレゼント!
※映画鑑賞されなくても、売店で500円以上ご購入いただいた方にご提供します。
※アクリルキーホルダーの色は複数ございます。
営業時間:上映する作品によって変更の場合がございますので、ホームページにてご確認ください。
https://kinocinema.jp/shinjuku/
2021年開所の日本最大級の献血ルーム!
広くて快適、ぜひお立ち寄りください。
皆様のご協力を多くの病院・患者様が待っています。
新宿まちフェス2025期間中、献血ご協力の方へクリアファイルをプレゼント。
●内容については、変更する場合があります。●参加費:無料(新宿街バルウィークなど一部除外あり)
●雨天時は各会場のイベント内容により変更・中止の場合があります。
※順不同
イベント | 「新宿まちフェス スマイルステージ」 | 10/4(土) 新宿駅東口前特設ステージ(旧アルタ前) |
---|---|---|
「新宿まちフェス 謎解きラリー」 | 10/4(土)~10/19(日) 新宿駅周辺商業施設など | |
「新宿街バルウィーク」 | 10/19(日)~11/12(水) ※順次開催 | |
そのほか各種イベント開催 | ||
主催 | 新宿まちフェス実行委員会、一般社団法人新宿観光振興協会 | |
共催 | 大新宿区まつり実行委員会、新宿区 |