2025年11月29日(土)、30(日)の2日間、神楽坂・毘沙門天(善國寺)にて、新宿で江戸時代以前から脈々と受け継がれている染職人による「染職人の感謝祭」が行われます。

「紺屋めぐり」 参加工房が一堂に会します!
善國寺の本堂の下にて、江戸小紋、江戸更紗、東京手描友禅、その他手描き物が展示され、門の外では着物に関連する小物(袱紗、半襟、巾着、小袋、手拭い、ストールなど)が販売されます。数多の時代を超えてきた職人の粋をご覧ください。来場者全員に手拭いのプレゼントも!
【染職人の感謝祭】公式サイトはこちら
【お江戸新宿「紺屋めぐり」~染色8業種14工房を巡る秋~】公式サイトはこちら(2025年の開催は終了しました)
2025年11月29日(土)、30日(日)
10:00~16:00
神楽坂 毘沙門天(善國寺)
新宿区神楽坂5-36
・東京メトロ有楽町線・南北線 飯田橋駅B3出口から徒歩5分
・東京メトロ東西線 神楽坂駅A1出口から徒歩6分
・都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅A3出口から徒歩6分
・JR飯田橋駅 西口から徒歩7分
新宿区染色協議会
公式サイト:https://tokyo-somemono.com/
新宿区 / 東京商工会議所 / 新宿観光振興協会
高田馬場新聞
新宿区染色協議会
公式サイトの「お問い合わせフォーム」をご利用ください。