
【新宿駅南口エリア(新宿ミナミルミ)】
【西新宿エリア】
【新宿駅東口エリア】


新宿ミナミルミを構成する参加6施設が、多彩なイルミネーションで、新宿南口エリア全体を光に包みます。 JR新宿駅新南改札から始まり、新宿サザンテラスの遊歩道や新宿マインズタワー、タカシマヤ タイムズスクエアへと つながる、光の回廊と演出をお楽しみいただけます。
各施設がそれぞれテーマを持った個性的なイルミネーションを展開しつつ、全体テーマ『光、彩る。心、踊る。 ~colorful&heartful~』にふさわしい、カラフルで美しく、皆さまの心を踊らせるような圧倒的な光の空間を創出します。
また、スマートフォンから誰でも気軽に参加できるデジタルスタンプラリーも同時に行われます。
※天候不順や規制などにより、点灯時間の制限ならびに当イベントの催行が中止となる場合もございます。詳細はこちら
※写真はイメージです。
新宿マインズタワーには「冬の森に咲く花」をイメージした、生命力あふれるツリーが登場。 スノーホワイトを基調に、静謐な冬の森の情景を描きながら、その中に春の芽吹きが表現されています。 装飾には、「スターチス」などのドライフラワーをメインに使用。 繊細なオーナメントが、冬から春へと移り変わる華やかな森の空間を創り出しています。 新宿都心のオフィスビルの中で、自然のぬくもりを感じる有機的な空間を是非お楽しみください。
■場所
新宿マインズタワー(渋谷区代々木2丁目1-1)
■点灯期間
2025年11月12日(水)~2026年2月15日(日)予定
■点灯時間
17:00~24:00(12月以降は16:30~)
■アクセス
JR「新宿駅」新南口 徒歩3分

※写真はイメージです。
テーマは、ゴールドとレッドを基調にした「Authentic Christmas」。時を超えて愛されるクリスマスの美しさが洗練されたデザインで表現されています。クラシックな色合いに、プレゼントボックスや中央のビッグリボンがあしらわれ、温かみと感動を演出します。オフィスビルにふさわしい上品さを保ちつつ、訪れる方々に驚きと感謝の気持ちを届けるクリスマスツリーです。
■場所
JR南新宿ビル(渋谷区代々木2-1-5)
■点灯期間
・館内ツリー 2025年11月12日(水)~2025年12月25日(木)予定
・イルミネーション 2025年11月12日(水)~2026年2月15日(日)予定
■点灯時間
・館内ツリー 7:00~23:00(土日祝 7:00~18:00)
・イルミネーション 17:00~24:00(12月25日以降は16:00~)
■アクセス
JR「新宿駅」新南口 徒歩4分

※写真はイメージです。
JR新宿駅直結のJR新宿ミライナタワーには、冬の夜空に広がる星々と雪景色をイメージした、静寂と上品さを感じさせるクリスマスツリーが登場します。ブルーとシルバーを基調に、Twinkly Lightで星空が幻想的に輝きます。オフィスビルに調和する洗練されたデザインは、大人の落ち着きと華やかさを兼ね備え、訪れる方々の心を癒します。ミナミルミの冬を彩る、特別なひとときをお楽しみください。
■場所
JR新宿ミライナタワー(新宿区新宿4-1-6)
■点灯期間
2025年11月12日(水)~2025年12月25日(木)予定
■点灯時間
平日 7:00~24:00(土日祝は休館日)
■アクセス
JR「新宿駅」ミライナタワー改札直結

※写真はイメージです。
今年のタカシマヤのクリスマステーマは「Merry Magical Moments」。髙島屋新宿店2階JR口前の「光のガーデン」では、 ギフトボックス型のオーナメントなどがちりばめられた、グリーンのシンボルツリーがまばゆい光で輝きます。2階テラスデッキでは温かみのあるゴールドの光が歩道を華やかに照らし、魔法にかかったような空間や時間がお楽しみいただけます。
■場所
タカシマヤ タイムズスクエア(渋谷区千駄ケ谷5-24-2)
■点灯期間
2025年11月12日(水)~2026年2月15日(日)予定
※ツリーは2025年12月25日(木)まで設置予定
■点灯時間
・デッキ 17:00~23:00
■アクセス
JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分
※写真はイメージです。
2025年3月に140周年を迎えたJR新宿駅。JR新宿駅・新南改札外にある「Suicaのペンギン広場」のイルミネーションテーマは「WELCOME to SHINJUKU ミナミルミ!」。「Suicaのペンギン広場」に、新宿ミナミルミの「ウェルカムゲート」が登場。明るく優しい色味のグリーンを基調とした通り抜け可能な大型ゲートが設置され、新宿ミナミルミの華やかなイルミネーションの世界に誘い込みます。また、昼夜お楽しみいただける「SHINJUKU」の文字オブジェをSuicaのペンギンと組み合わせ、思い出のフォトスポットとして皆さまをお待ちしています。
■場所
Suicaのペンギン広場(渋谷区千駄ケ谷5-24)
■点灯期間
2025年11月12日(水)~2026年2月15日(日)予定
■点灯時間
17:00~24:00(12月以降は16:30~)
■アクセス
※SuicaのペンギンはJR東日本のSuicaのキャラクターです。
※SuicaはJR東日本の登録商標です。

新宿サザンテラス・小田急サザンタワーの今年のテーマは「Gold Installation」。きらめくゴールドが降り注ぎ、新宿サザンテラスの豊かな樹木を幻想的な光で彩ります。
広場には大きなシャンパングラスのオブジェが登場し、特別なホリデーに祝福の乾杯を演出。 静かで上質な時間とともに、幻想的な光に包まれる空間がお楽しみいただけます。
■場所
新宿サザンテラス・小田急サザンタワー(渋谷区代々木2-2-1)
■点灯期間
2025年11月12日(水)~2026年2月15日(日)予定
■点灯時間
17:00~24:00(12月以降は16:30~)
■アクセス
JR「新宿駅」南口、新南口より徒歩1分


江戸から続く歴史ある伝統と多様な文化が共存する東京で、最先端の技術を駆使した唯一無二のアートイルミネーションが体験できるイベントを西新宿で開催します。 中央通りに設けた4つのゾーンで、アーティスト真鍋大度らによるAIを活用した作品など様々な光のアートを楽しめます。幻想的な夜の風景をぜひご堪能ください。
■場所
新宿副都心4号街路(中央通り)ほか
■点灯期間
2025年11月27日(木)~2026年1月7日(水)
■点灯時間
16:30 ~ 22:00
※11月27日(木)のみ17:30頃点灯予定
※12月31日(水)のみ25:00 まで
■アクセス

新宿中央公園の冬季イルミネーションイベント「TWINKLE PARK」が、新宿中央公園「ファンモアタイムひろば」と「眺望のもり」で開催されます。ナイアガラの滝の迫力あるイルミネーションをはじめ、夜に光で彩られた幻想的で美しい公園の景色がお楽しみいただけます。イルミネーション点灯エリアでは、光り輝く動物たちも出迎えてくれます。新宿中央公園でしか味わえない多彩なイルミネーションをお楽しみください。
■場所
新宿中央公園 眺望の森・ファンモアタイムひろば (新宿区西新宿2-11)
■点灯期間
2025年11月29日(土)~2026年1月12日(月)
■点灯時間
16:30 ~ 22:00
■アクセス

新宿住友ビル三角広場に、今年もクリスマスの世界をイメージしたツリーが登場。今年のテーマは「snow flow」。まっしろな雪の絨毯を踏みしめながら歩いていくと、そっと姿を現す螺旋階段…それは雪につつまれたクリスマスの世界への入口でした…。そんな幻想的な世界に迷い込んだような心温まるクリスマスツリーを見上げて、雪降るホワイトクリスマスの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
■場所
新宿住友ビル三角広場(新宿区西新宿2-6-1)
■点灯期間
11月10日(月)~12月25日(木)
■点灯時間
毎日16:00 ~ 23:00
■アクセス

東京都新宿区にある新宿パークタワーのクリスマスイルミネーションは、噴水広場を中心に約6万球のLEDライトがビルを温かく包み込みます。済んだ空気に瞬く光の粒は、まるで"ホタル"のよう。喧騒を離れ、西新宿周辺の高層ビル群と共に、イルミネーションの美しい光が洗練された大人の空間を演出します。
■場所
新宿パークタワー(新宿区西新宿3-7-1)
■点灯期間
2025年11月10日(月)~2026年2月14日(土)
■点灯時間
16:00~翌朝6:30
■アクセス
京王新線「初台駅」より徒歩 約6分

ハイアット リージェンシー 東京は、秋のリニューアルオープン後初めてのクリスマスを迎えます。今年のテーマは「Serene Christmas in the Heart of the City ~ 都市の中心に広がる静かなクリスマス」。ロビーには3台のクリスマスツリーが登場し、大きなクリスマスリースとシャンデリアの輝きが呼応する、光に満ちた空間を演出。華やぐ街の光に包まれながらも、館内にはほっと息をつける柔らかさと温もりが漂います。
■場所
ハイアット リージェンシー 東京(新宿区西新宿2-7-2)
■灯期間
2025年11月29日(土)~2026年1月5日(月)
■点灯時間
24時間(予定)
■アクセス

今年のクリスマス装飾は「Eternal Warmth」をコンセプトに、館内全体で温かみの溢れる空間が演出されています。メインロビーを彩るのは赤を基調にゴールドをアクセントに加えた高さ約 5m のクリスマスツリー。ツリーの足元にはギフトボックスが並び、ロビーの一角にはゴールドクレストとキャンドルが灯る小さな森がイメージされていて、ホテルで過ごしたクリスマスの日に思いを馳せていただけるような空間を作り出しています。
■場所
京王プラザホテル(新宿区西新宿2-2-1)
■点灯期間
・外周イルミネーション装飾期間
2025年11月5日(水)~2026年2月28日(土)
・ロビーツリー及びホテルクリスマス装飾
2025年11月7日(金)~12月25日(木)
■点灯時間
24時間
■アクセス
JR 私鉄 地下鉄「新宿駅」西口より徒歩5分設
ヒルトン東京 1階「マーブルラウンジ」では、11月14日(金)~12月26日(金)の期間、『King & Queenのクリスマス』をテーマに煌びやかな雰囲気の中、スイーツ20種類以上に加えハーブローストチキンなどのお食事をお楽しみいただけるクリスマススイーツビュッフェが開催されています。マーブルラウンジには全長6メートルのジャンボツリーが煌びやかに輝き、館内にもクリスマスデコレーションやイルミネーションが飾られます。豪華に輝くクリスマスツリーを眺めながら、クリスマススイーツが揃うスイーツビュッフェを楽しんでみてはいかがでしょうか?

▶『King & Queenのクリスマス』スイーツビュッフェ 詳細はこちら
■場所
ヒルトン東京 ホテルの入り口と館内(新宿区西新宿6-6-2)
■開催期間
2025年11月14日(金)~2026年1月10日(土)
■点灯時間
17:00~24:00
■アクセス
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩約2分


JR新宿駅東口駅前広場のイルミネーション。今年のコンセプトは”和・輪×現代風×花「WAMODAN Bloom」”。水色と桜色で華やかに表現した富士山の周辺には、花のイルミネーションが鮮やかに光ります。また、駅前広場花壇にはカラフルな「新宿観光」のロゴデザインのパネル型イルミネーションが登場。和モダンな行灯やイルミネーションの輝きが新宿を訪れる人々を出迎えます。
■場所
JR新宿駅東口 駅前広場
■点灯期間
2025年11月21日(金)~2026年2月8日(日)
■点灯時間
毎日 17:00~24:00

靖国通りから職安通りまでの約700m(区役所通り)が彩られる「新宿歌舞伎町区役所通りイルミネーション」は、今年で20回目を迎えます。街路樹にワイングラスをモチーフとしたイルミネーションが並び、歌舞伎町の街並みを鮮やかに彩ります。新宿区役所本庁前の「平和の泉」もイルミネーションの装いに。冬の歌舞伎町の街並みをお楽しみください。
■場所
新宿歌舞伎町区役所通り
■点灯期間
2025年10月31日(金)~2026年2月28日(土)
■点灯時間
■アクセス
「新宿駅」「新宿三丁目駅」「西武新宿駅」「新宿西口駅」より徒歩約5分

新宿プリンスホテルでは「和風ダイニング&バーFUGA(風雅)」(25F)にて、2025年12月1日(月)から 12月25日(木)まで、街が宝石のようにきらめく聖夜に永遠の幸せを願う「サムシングブルー」をテーマにしたクリスマス限定アフタヌーンティー「Jewel Blue クリスマスアフタヌーンティー」が販売されます。心に残るクリスマスのひとときを高層階の静かな空間で、ホテルのシェフが腕によりをかけた「幸せの贈り物」とともに、新宿の街を彩る夜景を眺めながら過ごしてみてはいかがでしょうか。
Jewel Blue クリスマスアフタヌーンティー
■場所
新宿プリンスホテル(新宿区歌舞伎町1-30-1)
「和風ダイニング&バーFUGA(風雅)」(25F)
■期間
2025年12月1日(月)~12月25日(木)
■時間
14:00~17:00(L.O.16:30)
※2時間制
■料金
1名様 平日 6,500 円、土休日 7,000 円
(消費税込み、別途サービス料13%)
■アクセス
西武鉄道「西武新宿線駅」直結
「Jewel Blue 」クリスマスアフタヌーンティー詳細はこちら