プレミアムニュース

2024.04.19
モダン紅型 おかめ工房

染の街 中井の「おかめ工房」でモダン紅染めを体験をしてみませんか♪

新宿区中井の紅型(びんがた)工房「おかめ工房」では、どなたでも楽しめるモダン紅型染め体験を行っています。

 

 

 

●紅型染めとは

 

紅型とは、沖縄が琉球王国といわれる頃から受け継がれている伝統的な染色技法です。
紅型は、中国、日本、東南アジアの文化の影響を受けて進化してきました。その起源は、13世紀頃と推定されます。

「紅」は色全般を指し、「型」は様々な模様を指していると言われています。

 

「紅型」の漢字表記が広く普及され始めたのは昭和初期に入ってからで、古文書に現れる文字は「形附」で「紅型」の表記はありません。

紅型はまさに、「いろ」と「かたち」の染色です。

 

おかめ工房では、染の街新宿区中井で伝統的な工程や技法を用いた紅型染めの通常レッスンや体験講座が行われています。

個人のレベルに合わせた指導を行っているので、今まで染色に触れたことのない初心者の方でも、気軽に体験ができます。

 

 

モダン紅型染め体験講座

①半日体験講座(13:00 〜 17:00)火・水・金・土

 ・・・染色工程の体験(一度染、二度染、隅入れ、明礬を塗布)を経て完成する、1番人気のコースです。

    ※糊置き→下呉完了済みです。

 

②一日体験講座(10:30 〜 17:00)火・水・金・土

 ・・・午前に糊置き、下呉を掛けを行い、午後は染色工程を行います。一度目、染色二度目染め、隈入れ、明礬を塗布します。

    

③二日体験講座(10:30 〜 17:00(2日間))火・水・金・土

 ・・・【1日目】
     ❶所定のデザイン*の型紙を彫る
     ❷紗張りする→糊置き

 

    【2日目】
    [午前]
     ❸糊置き
     ❹下呉を掛ける
    [午後]
     ❺染色一度目
     ❻染色二度目染め
     ❼隈入れ
     ❽明礬を塗布
     

 ※いずれの場合も、明礬塗布で終了します。糊落としは、ご自宅で落として頂きます。

 

 

✿デザインは4種類から選ぶことができます。

 

画像左から①金魚鉢、②丸紋に梅、③丸紋に朝顔、④菖蒲の花束

   

✿小物は3種類から選ぶことができます。

 

●トートバッグ

肩掛けできる丈夫な綿のトートバッグです。糊置きされた図案に色差しをします。

 

①半日体験講座:25,000円(税込)

②一日体験講座:28,000円(税込)

③二日体験講座:40,000円(税込)

 

 

●アートパネル用シルク

シルクの生地に、糊置された図案に色差しをします。

(パネル貼り制作費込み)

但し後日にお渡し、または国内に郵送できる方に限ります。

海外発送には対応しておりません。

 

①半日体験講座:28,000円(税込)

②一日体験講座:31,000円(税込)

③二日体験講座:45,000円(税込)

※フレーム加工代は別途かかります。

 

 

●シルクスカーフ

滑らかな肌触りの絹でできたスカーフです。

糊置きされた図案に色差しをします。

 

①半日体験講座:50,000円(税込)

②一日体験講座:53,000円(税込)

③二日体験講座:60,000円(税込)

 

 

すべての体験講座にはご予約が必要です。

▼ご予約、お申込みはこちら

 https://okamekobo.jp/booking/

 

 

 

モダン紅型 おかめ工房

住所

〒161-0032 東京都新宿区中落合1-17-12 清水ビル1階

アクセス

大江戸線・西武新宿線 中井駅より徒歩3分

営業時間

午前11時から午後6時

定休日

日曜・祝日

お問い合わせ

モダン紅型 おかめ工房

 

公式ホームページ:https://okamekobo.jp/

公式Instagram:https://www.instagram.com/okamekobo/

TEL:090‐8043‐2758

メール:okamekobo@gmail.com

 

▼体験講座申し込みはこちらから

https://okamekobo.jp/booking/

 

 

 

前のページに戻る
一般社団法人新宿観光振興協会
© Shinjuku Convention & Visitors Bureau

PageTop