おすすめスポット

花園神社

内藤新宿の鎮守。江戸時代以前に大和国吉野山より勧請した稲荷社。もとは新宿3丁目交差点付近にありましたが、寛永年間(1624~44年)に現在地に遷りました。当時は「四谷追分稲荷」「三光院稲荷」、また近隣の尾張徳川家別邸の花園にちなんで「花園稲荷」とも称されました。しばしば火災に遭って焼失し、そのたびに復興資金を集めるための芝居小屋を境内に設け、「三光院芝居」として賑わいを見せました。

社殿は素木造り檜板葺で、千木を掲げた拝殿と土蔵造りの本社でしたが、第二次大戦末期に戦災によって全焼。現在の社殿は、昭和40年に建立されたものです。境内には石造品等が多く、銅製の『唐獅子像』は、新宿区指定有形文化財(彫刻)に指定されています。

  

  

郵便番号 〒160-0022
住所 東京都新宿区新宿5-17-3
最寄駅・アクセス

・東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」E2出口 徒歩0分
・JR・小田急線・京王線「新宿駅」東口 徒歩7分

電話番号 03-3209-5265
FAX番号 03-3209-5645
Webサイト
前のページに戻る

周辺のおすすめスポット

一般社団法人新宿観光振興協会
© Shinjuku Convention & Visitors Bureau

PageTop