新宿エリアで開催中のイベントをご紹介します。
注目のイベント
染物のまち・新宿からサステナブルな文化を発信!
歌舞伎町で、江戸の笑いと色気が目を覚ます。
星空の下、新宿中央公園の緑に包まれた憩いの空間で映画鑑賞をしませんか。キッチンカーでは、上映作品にちなんだシネマメニューも販売。乞うご…
アンデスとアマゾンを行く、時空を超えて―「ペルー映画祭」開催!
高層ビルの林立する大都会の中に残された、新宿御苑という比類ない環境のもと、かがり火の中で、よりすぐられた演者・演目による格調高い能舞台が作り…
2025年4月25日(金)から5月6日(火・祝)の12日間、全国各地から厳選したご当地アイスなど、2…
お気に入りの服を着たい、あの人のようになりたい、ありのままでいたい、我を忘れたい……。
帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)では、2025年5月3日(土・祝)~6日(火・…
漱石山房記念館では2025年4月24日(木)~7月13日(日)までの期間、《通常展》テーマ展示「外国…
草間彌生美術館にて2025年4月24日(木)~ 8月31日(日)まで「宇宙からの音響」が開催されます…
新宿歴史博物館では、4月26日(土)~6月29日(日)まで、【新宿歴史博物館 令和7年度所蔵資料展「…
当時の大阪の街の姿、人々の生活状況など、ピースおおさかが所蔵する写真や実物資料などを展示。
★迫力の全天周デジタル投影。星のものがたりについてお届けいたします。ご期待ください!!★
3月9日(日) JFL開幕戦!クリアソン新宿 vs FCマルヤス岡崎が開催されます!
様々なスポーツに触れられる2日間!スペシャルゲストも登場!
普段は入れない建物の内部に入れる貴重な機会です!
新宿観光案内所にて、新宿の地場産業である染色のPRとオリジナルグッズを販売します!
現代でも紙は日常生活に欠かせず、美術の表現において最も身近な紙。美術でも多様な表現に使われる。素材を…
C・M・Y・K!色や印刷に関わる知識や歴史を楽しく学ぼう!
日本の演劇を集結させ、安倍晴明の世界を日本エンターテインメントとして舞台化!
北斎の「画工」としての生涯をたどる 「Digital×北斎」展の集大成!
街中が染め物に彩られる3日間!「染の小道」が今年も開催されます。
2025年2月16日(日) に、矢来能楽堂で「能楽堂で笑おう!初めての狂言」が開催されます。野村裕基…
人気漫画「ブルーピリオド」のキャラたちと新宿区のアートスポットを巡ろう!
「国籍や人種、宗教、文化、セクシャリティーが違っていても、みんな同じ人間だね。」をコンセプトにしたお…